2012年10月23日火曜日

H24.10月度 第7回班長会議事録


平成24年 南ユーカリが丘自治会・第7回班長会議事録

【日時】  平成241021 13時~1530

【場所】  自治会館

【議事録】

  1.配布資料について説明
     8部

2.各部門からの報告

福祉部長
「愛の一円募金」 18,554円募金が集まりました。ご協力ありがとうございました
「敬老の集い」   10/20開催、ご対象者様に記念品配布
「災害時見守り制度の実例」 11/17(日)開催予定 
「救急医療情報キット」 11/18の市長懇談会で行政の連携について確認予定 


自治会館運営部長
下期担当窓口は中川班長
先般設置のコピー機リース代は口座引落


防犯・防災部長
防災訓練の最終確認
日時: 10/28(日)10時~12時、遠間作公園にて開催
内容: 消火訓練、煙体験ハウス等 (消防署員は7名)
ステーションタワー、プレシオ自治会参加は自由参加、ポスターは配布済み
レイアウト: 公園、自治会館について確認
タイムスケジュール:
9:00役員会館集合
10:00会長挨拶
1010訓練要領説明、防災講話(消防職員へ当日依頼)
1015訓練開始
1030炊き出し配布開始
1200終了
準備物: テント、机2個、椅子5個
雨天の際の連絡方法:
8時に決定、ホームページにも掲載予定
YMセキュリティーに車で回ってもらえるか会長より確認

役割分担:
総括…湯徳
全体コーディネート…河野 、消火訓練…谷畑、 煙体験ハウス…藤井
玉こんにゃく炊き出し、お菓子、飲み物配布…今林、日野、桑田、磯部
交通整理…関、中川(駅側)、
消防署への連絡窓口…河野、
雨天の際の連絡手配…河野
テント…湯徳、河野、谷畑、関
    ※役員はハッピ着用

購入・手配の確認:
駄菓子100個(谷畑)、玉こんにゃく(今林)、
玉こんにゃく用鍋、カセットコンロ(購入)、やかん等、ハンドメガホン(備品あり)、のぼり
防職員への飲み物→テント内のもの、消防団員へのお礼→ビール2ケース(谷畑)

変更点について:
防災用飲料水の配布(2本ずつ)
玉こんにゃく・お菓子を配布 自治会館→公園で実施(消火器を持参)
        その他確認事項:
自治会館待機…平澤、 防災防犯担当 8:30集合


資源回収環境部長
9月分回収資源について ノジマ860円 新村商店3,650円 合計4,510円 入金


3.連絡・討議事項
A.ホームページについて
現在、最新情報がホームページのトップになるようになっている。
議事録がトップになることがあるが、個人情報もある。
クリックするとリンクするようにすることは、無料ブログサイトでは難しい。
ホームページ作成には5~10万円かかる。
→現状で継続とする

B.J-アラートについて
警報が聞こえない、聞こえづらいとの声があった。
→市で防災無線の設置はできないとのこと。本件は会長より市長懇談会でも確認予定。
また、佐倉市では防災行政無線が聞こえづらい地域の方などを対象に
佐倉市からの緊急のお知らせ等を携帯電話及びパソコンにメール配信する
「佐倉市メール配信サービス」を行なっており
メール受信の設定を行なうことでそれらの情報を得ることができる。
  【佐倉市メール配信サービスが配信する情報の種類】
 ○防災・避難情報 ○水道事故 ○防犯情報 ○光化学スモッグ情報
 ○行方不明者の捜索・保護情報 ○その他の行政情報 ○前記全ての情報

C.街並み管理維持について
費用がかかるようになっている。他の業者を検討してはどうかとの意見あり。
現状、各戸毎に管理まで行ってもらっており、他に依頼できる業者があるか情報収集を行なう。

D.自治会館テレビの設置について
   →審議継続とする

E.自治会館暗幕の設置について
  →審議継続とする…プロジェクターの変更で対応可能か。

F.役員の任期について
ノウハウの継承が必要な役職について、専属で数年継続してはどうか (顧問のような形で)
防犯防災…例:消防団員
ユーカリ祭り…例:出店担当
 →審議継続とする

G.防犯対策について
 窃盗件数が多い。 自治会として防犯カメラ設置、講習会開催など対応が必要ではないか。
 →講習会開催方向で検討

H.湯徳会長より連絡
・山万ユーカリが丘線30周年記念式典 10/31(水)10:30~13:00
・山万より水2本/人配布された。自治会館で備蓄する。
・自主防災会について
テント、リヤカー、発電機購入。残金3万円で防災ロッカー貸与を受ける。
・市長懇談会結果を次回報告

I.班長会変更等の連絡について
 関→各部長→部員の経路にて行なう


次回会合 1117日() 9:00~

以上